どんな時でも着物で節目を迎えています。一昨年、祖父の33回忌のときの着物についてご紹介しています。
非常事態宣言が発令された日、朝から外回りをしていたとき、お店に1本の留守番電話が入りました。
お客様より6月の結婚式の着物について、ご質問をいただきました。 夏の時期の結婚式は、悩まれる方が多いです。
ホテルので結婚式はチャペルが中心となり、親族の方も洋装が増えていると聞きますが、ドラマなどではやはりお母様は「黒留袖」を着用されていますね。その理由とは・・・
男のお子様のお誕生とともに、「女のお子様のように5歳の時に着ることはできますか?」とお問い合わせいただく初着。5歳でお召しいただくためには・・・
今年は平成から新しい時代へと変わり、1月15日が成人の日だったことが遠い昔に思えてきました。