静電気が起こる理由
静電気に悩まされていませんか?
静電気は、湿度が20%以下、気温が25度以下のときに起こりやすいといわれています。
②静電気防止スプレー
③洗濯には柔軟剤
柔軟剤には、衣類同志の静電気を防止する界面活性剤が含まれいます。
こちらも一つの方法です。
④素材の組み合わせ
衣類には、プラスの電気がたまりやすいものと、マイナスの電気がたまりやすいものがあることをご存知ですか?
素材を詳しくみていくと下記になります。
プラスに帯電しやすい → マイナスに帯電しやすい
右にいくほど、マイナスに帯電しやすくなります。
ウール・羊毛→ナイロン→絹→皮→綿→麻→ポリエステル→アクリル→塩化ビニール
静電気は、プラスとマイナスの差が大きいほど起きやすくなります。
「パチ」という音や火花は、プラスとマイナスが放電することで中性になったことを示しています。
では、静電気が起きないためにはどうしたらよいか・・・
裾よけは、キュプラ素材が多いですね。
キュプラの原料はコットンリンターという綿花の短い繊維で、静電気が起き難いことが特徴です。でも、肌が乾燥していると起きてしまいます。
そのため、洗濯時には柔軟剤。お肌には保湿クリームがオススメです。
そして、重要なのが、夏の水分補給。
あるお客様から夏にしっかり肌の水分補給をしていると冬に静電気が起きにくい・・・とお話を伺っておりましたので、なんとなく気をつけるようにしたおかげで、例年にくらべ、静電気に悩まずにいます。
夏のお肌に水分補給が足りていないと思う方は、こちらもオススメです。
たかはしきもの工房の「パチシャット」
着物や和装肌着をさっと撫でるだけで、静電気を除去してくれます。
静電気に悩まされている方にオススメの商品です。